イベントやグループ内での交流をより活性化するために、Peatixの全ユーザーに「プロフィール」ページを設けています。プロフィールページに画像を入れたり、自己紹介などの詳細を書いたりして公開することで、イベント当日に他の参加者との交流につながったり、グループ内での交流が生まれたりします。プロフィールページには、ユーザーがオーナーであるグループやフォローしているグループも表示されています。


プロフィールページに表示される内容は、アカウント設定にて変更できます。


アカウント設定へのアクセス方法


Peatixサイトにログイン後、画面右上のアカウント名をクリックし、「アカウント設定」を選択してください。



 

表示名を変更する方法


表示名は常時公開されます。実名の公開を避けたい方は、ニックネームを登録することをおすすめします。


「表示名(公開、ニックネーム可)」の欄に変更後の表示名を入力し、「変更を保存」をクリックしてください。



 

プロフィール画像を設定/変更する方法


「プロフィール画像」の「ファイルを選択」をクリックし、プロフィール画像に設定したい画像を選択します。「変更を保存」をクリックしてください。


※ 設定できる画像サイズは240 x 240px(5MB)までです。




※ プロフィール画像は、スマートフォンのブラウザからは設定/変更できません。パソコンのブラウザあるいはPeatixアプリから設定/変更をお願いします。



プライバシー設定を変更する方法


プロフィールページに登録した情報は、表示名およびプロフィール画像は常時公開されますが、詳細とURL、フォローしているグループは公開レベルを設定できます。初期設定は「グループメンバーのみプロフィール閲覧可」です。


  • プロフィール公開:プロフィールページは完全に公開されます。Googleなどの検索エンジンの検索結果にも表示されます。
  • グループメンバーのみプロフィール閲覧可:参加しているグループのメンバーのみが、あなたのプロフィールページを閲覧できます。Googleなどの検索エンジンには表示されません。
  • プロフィール非公開:ご自身のみプロフィールページを閲覧できます。


アカウント設定の「プロフィールページのプライバシー」にて、ご希望のプライバシー設定を選択し、「変更を保存」をクリックしてください。



※ ご自身で作成したグループがある場合、イベント実施の有無にかかわらず、問い合わせなどの観点から自動的にプロフィールが公開されます。その他の状態は選択できません。


※ プロフィールページのプライバシーは、Peatixアプリやスマートフォンのブラウザからは変更できません。パソコンのブラウザから変更をお願いします。