オンラインイベントのチケットをお申し込み後、イベント視聴ページにアクセスできるようになります。

もし参加するイベントがPeatix Liveで配信される場合、イベント視聴ページには視聴画面が埋め込まれます。イベント視聴ページ内で配信を直接ご覧になれます。

イベント視聴ページには、「主催者からのお知らせ」欄や視聴に関する「よくあるご質問」欄もあります。また、主催者がライブチャット機能をONにしている場合は、ライブチャット画面も表示されます。


Peatix Liveイベントを快適にご視聴いただくためには、イベント開始前に、OS、ブラウザともに最新版へアップデートすることをおすすめします。Peatix Liveイベントを視聴する際の推奨環境をご確認ください。



イベント視聴ページにアクセスしてイベントに参加する方法


1. 以下のURLからチケット画面にアクセスしてください。

http://peatix.com/dashboard


2. お申し込み時に利用したアカウントからログインしてください(すでにログインしている場合は、3. にお進みください)。


  • メールアドレスでお申し込みの場合:ご登録のメールアドレスとパスワードでログインしてください。

  • 外部サービスアカウント(Facebook、Twitter、Google、Apple)でお申し込みの場合:「Facebookでログイン」、「Twitterでログイン」、「Googleでログイン」、「Appleでログイン」のいずれかのボタンをクリックし、ログインしてください。


3. 該当するイベントの「イベントに参加」をクリックします。



4. イベント視聴ページが開きます。イベント開始時間になりましたら、ページ上部に埋め込まれている視聴画面にて配信をご覧ください。



なお、イベント開始時間を過ぎてもライブ配信が視聴できない場合は、以下のヘルプページをご確認ください。

Peatix Liveイベントの配信を視聴できない(動画が始まらない)場合はどうすれば良いですか? 


※ Peatix Liveイベントを途中から視聴し始めた場合、その時点からのライブ配信となります。巻き戻して再生することはできません。

※ 主催者がライブチャット機能をONにしている場合は、ページ右下にライブチャット画面が表示されます。ライブチャットについて詳しくは、以下のヘルプページをご参照ください。

Peatix Liveイベントのライブチャットに参加する


Peatix Live視聴画面の操作方法


イベント視聴ページに埋め込まれている視聴画面は、画面下部のメニューバーから操作できます。



① 再生/一時停止ボタン

「▶」をクリックすると、配信の再生が始まります。再生を一時停止する場合は、「II」をクリックしてください。

 

② 音声ボタン

初期設定では、音声がONになっています。ミュート(消音)にしたい場合は、音声ボタンをクリックしてください。ミュートを解除する場合は、もう一度クリックします。

 

また、音声ボタンの上にカーソルを合わせると、右横にスライダーが表示されます。ドラッグすることで音声の大きさを調節できます。

 

③ 解像度選択ボタン

お好みの解像度を選択できます。初期設定では、視聴時の通信速度を感知し、最適な画質で再生する「auto(自動)」になっています。配信中に映像がカクカクしたり、配信が止まったりする場合は、解像度を下げることをおすすめします。

 

※ 解像度選択ボタンは、Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeでイベント視聴ページにアクセスした際には表示されますが、Safariをご利用の場合は表示されません。また、スマートフォンブラウザをご利用の場合も表示されません。

 

④ ピクチャー イン ピクチャー ボタン

ピクチャー イン ピクチャーとは、Peatix Liveの配信をPC画面の隅に設置された別ウィンドウで再生する機能です。別ウィンドウで配信を視聴しながら、イベント視聴ページ以外のサイトを閲覧したり、PCで他の作業をしたりするときに便利です。

 

ピクチャー イン ピクチャーを使用したい場合は、ボタンをクリックしてください。ピクチャー イン ピクチャーを終了し、イベント視聴ページで配信を視聴したい場合は、再度ボタンをクリックします。設置されている別ウィンドウにカーソルを当てると、「☓」ボタンが右上に表示されるので、それをクリックしてピクチャー イン ピクチャーを終了することも可能です。

 

⑤ 全画面表示ボタン

配信をイベント視聴ページの視聴画面ではなく、PC画面全体で視聴したい場合は、このボタンをクリックします。全画面表示を終了する場合は、ボタンをもう一度クリックするか、あるいはキーボードの「Esc(エスケイプ)」キーを押してください。



イベント視聴ページにアクセスできない場合


イベント視聴ページにアクセスする際は、チケットお申し込み時に利用したPeatixアカウントでログインしてください。ログイン後、イベント視聴ページが表示されない場合、チケットお申し込み時に利用したアカウントと、ログインしたアカウントが異なる可能性があります。ログアウト(https://peatix.com/signout)の上、お申し込み時のアカウントで再度ログインを行ってください。 


チケットお申し込み時に利用したアカウントが分からない場合や、アカウントにログインできない場合は、以下のヘルプページをご参照ください。

登録したアカウントを忘れた場合

アカウントにログインできない場合


※ チケットお申し込み後に(コンビニ/ATM払いの場合、ご入金後5分程度経過してから)お送りするお申込詳細メールおよびイベント開始日時の24時間前にお送りするイベントのリマインドメールにあるリンクからも、イベント視聴ページにアクセスできます。


お問い合わせ


イベントの配信についてご不明な点がある場合は、イベント詳細や「主催者からのお知らせ」欄をご確認ください。疑問が解決しない場合は、「主催者からのお知らせ」欄の下にある「主催者に連絡」ボタンより主催者へ直接お問い合わせください。